ミドルシニア世代のキャリアチェンジ。リセットから再挑戦するための方法

  • キャリアを考える
ミドルシニア世代のキャリアチェンジ。リセットから再挑戦するための方法

責任あるポジションや仕事を一通り経験してきたミドルシニア世代。将来を考えた時、「このままで良いのか」と疑念を抱いたことがある人も多いのではないでしょうか。ミドルシニア世代の40代・50代はキャリアチェンジを考えるには良いタイミングでもあります。そこで今回は、リセットからセカンドキャリアを始める方法を紹介していきます。

この記事の目次

    40代・50代がキャリアチェンジできる可能性

    キャリアチェンジを図るための方法として代表的なのが転職です。しかし、年を重ねるほど転職市場は狭くなってしまうのも事実。まずは、40代・50代がキャリアチェンジできる可能性について紹介します。

    求人数は年を重ねるほど減少傾向に

    40代・50代は基本的に、即戦力としての活躍が期待されているため、未経験の職種へのキャリアチェンジはハードルが高く、求人数が少ない傾向にあります。

    また、前職での経験を活かすような転職の場合でも、即戦力採用として会社側もある程度の給与を用意しなければならないため、求人掲載を躊躇する場合が多いのです。

    キャリアチェンジできる可能性はある

    年齢が上がると共にキャリアチェンジが難しくなるのは事実ですが、できないかと言うと、そうではありません。もし40代・50代からまったく経験のない業界、職種に転職するのであれば、未経験でも有効求人数が多い業種ならキャリアチェンジを成功させられる可能性も。

    また、業種は未経験であっても、同職種や何かしら関連性のある仕事を選ぶとキャリアチェンジしやすくなるでしょう。

    キャリアチェンジする前に考えるべき3つのこと

    pixta_54579059_M.jpg
    40代・50代のキャリアチェンジは現実に難しさはあるものの、戦い方次第でチャンスがあることがわかりました。では本格的にキャリアチェンジする前に、考えておくべき3つのことを解説していきます。

    1.退職後の生活資金は確保できているか

    所帯を持っている人が多いミドルシニア世代。妻や子どもがいる人は、家や車のローン、教育費、など、さまざまな場面でお金が必要になってきます。

    もし、転職がうまくいかない場合、収入がゼロになってしまう可能性も。そのため、収入がなくても一定期間生活できる資金を確保しておく必要があります。公益財団法人生命保険文化センターの情報によると、夫婦2人の必要生活費は月22万円と言われています。

    子どもがまだ自立していない場合はさらに費用が必要になるので、退職後の貯蓄がない人は、もう一度考え直すか、現職を退職する前に転職活動を終えなければ厳しいでしょう。

    2.キャリアチェンジしたい理由が明確になっているか

    キャリアチェンジしたい理由が曖昧だと、仮に成功して転職したとしても、現状抱えている悩みを解決できず、また同じ悩みに当たってしまう恐れがあります。「チャレンジしてみたい仕事があるので後悔したくない」、「体力的に今の業界・仕事が辛い」など明確な理由があれば、転職活動も上手くいきやすくなります。

    また理由を明確化することで、現職で問題解決ができる場合も。例えば、「現職での成長に限界を感じている」のであれば、まずは上司や会社に掛け合ってみましょう。話すことで新しい仕事やポストに挑戦でき、新たなやりがいが見つかって転職する必要がなくなるかもしれません。

    3.現職を辞めて後悔はないか

    辞めてしまえば、これまで大切に築いてきたキャリアは戻ってきません。またミドルシニア世代の転職の場合、収入がこれまでよりも下がってしまうケースも多いもの。もし、そうしたデメリットが少しでも引っかかるようなら、思いとどまった方が良いでしょう。

    職場の人たちとの関係づくりなどもイチからになるので、明確な理由なくキャリアチェンジをするのはリスクが大きく、あまりおすすめできません。

    キャリアチェンジを成功させるためのコツ

    pixta_72783235_M.jpg

    具体的にミドルシニア世代がキャリアチェンジを成功させるためにはどうすれば良いのかを紹介していきます。

    年齢や経験問わず働ける業界を選択する

    業界によっては、経験・年齢不問で求人を出しているところもあり、警備業界や運送業界、介護業界などは特にその傾向が強い業界です。

    もしもチャレンジではなく現職の環境に問題を抱え、キャリアチェンジを考えているのであれば、ミドルシニア世代が活躍している業界や人手不足の業界に絞って転職するのもキャリアチェンジを成功させるためのひとつの方法です。

    ポータブルスキルをアピールする

    ポータブルスキルとは言葉の通り、業種や職種が変わっても持ち運びできる能力のこと。例えば、課題分析力やマネジメント能力、企画力、プレゼンテーション力、語学力などです。

    ミドルシニア世代は、未経験の業種や職種においても、社会人として培ってきた経験やスキルを活かした働きが求められます。そのため、ポータブルスキルを書類選考や面接などの場面でアピールできれば、キャリアチェンジが成功する確率が高まるでしょう。

    キャリアチェンジにおける転職以外の選択肢

    働き方が多様化する今、転職だけがキャリアチェンジの方法ではありません。理想の働き方や職種へのチャレンジは、複業や独立などでも叶えられます。ここではその選択肢について紹介します。

    複業

    キャリアチェンジしたい業界が未経験の場合、正社員雇用のハードルは少々高めです。しかし、アルバイトや契約社員など雇用形態を変えれば入社の入り口が広がるものもあります。

    ですので、週に2日ずつ複数の企業で働くといった選択肢もひとつです。並行して複数の会社で働けば、人脈も広がりますし、収入源も増やせるので1社に帰属する収入が高くなる可能性があります。

    フリーランス

    フリーランスとして働くのもひとつの選択肢です。フリーランスであれば、受注する仕事に枠はありませんし、働く時間・場所も自由です。ただ、これまで培ってきた経験やスキルを活かした仕事でない場合、継続して受注できないリスクもあります。そのため、フリーランスとしての働き方にチャレンジするのなら、現職を辞める前に仕事を受注するツテを見つけておくのが大切です。

    起業

    小規模事業であれば、実はミドルシニア世代でもリスクの少ない起業。例えば50万円の仕事を獲得しようと思うと大変ですが、小規模な仕事を複数回受注するような事業は、意外に周りにあるものです。豊富な経験・人脈のあるミドルシニア世代なら、起業も夢ではありません。

    また、「地方を発展させたい」「地元に貢献したい」といった起業の場合、最大300万円の「起業支援金・移住支援金」が受給できます。ミドルシニア世代の新しいチャレンジとしては非常に魅力的ですので、検討してみるのもおすすめです。

    【今からでも間に合う 起業・独立】の記事はこちら

    まとめ

    40代・50代のミドルシニア世代でも、方法次第でキャリアチェンジは可能です。ただし、実行する前に「なぜキャリアチェンジしたいのか」、「本当に後悔はないのか」など、自分の心と向き合うことが大切。

    キャリアチェンジを決意したのであれば、今回紹介したキャリアチェンジを成功させるためのコツやセカンドキャリアの選択肢を参考に、自分らしくチャレンジしてみてください。

    マイナビミドルシニアに会員登録 マイナビミドルシニアに会員登録

    関連記事

    起業とは? 独立や開業とは何が違うの? 独立したい方に必見! 〈メリットとデメリットを知る〉

    記事をシェアする

    • Twitter
    • Facebook
    • Line

    あなたへのオススメ記事

    教育訓練給付とは?制度を活用して転職や起業など第2の人生を謳歌しよう

    教育訓練給付とは?制度を活用して転職や起業など第2の人生を謳歌しよう

    教育訓練給付は一定の条件を満たす雇用保険の被保険者が、厚生労働大臣指定の教育訓練講座を受講すると、終了までにかかった費用の一部を給付金として支給してもらえる制度です。ミドルシニアでも第二のキャリアを形成する際に活用できる制度のため、これからさらに上のキャリアを目指したい人にもおすすめの制度です。今回は、教育訓練給付の概要や教育訓練支援給付との違い、申請方法についてご紹介します。

    • キャリアを考える
    • 2024年11月18日
    第二の人生をどう生きるか。55歳で考えたい定年後の過ごし方

    第二の人生をどう生きるか。55歳で考えたい定年後の過ごし方

    ミドルシニア世代にとって気になることの1つは、定年後の第二の人生をどう過ごすかでしょう。特に定年が近づく55歳以降では、悩んでいる人も多くいます。今回は60歳以降も仕事を続ける人はもちろん、退職をして過ごす人に向けて、それぞれの生活に必要な準備、定年後の生活を充実させるためのポイントを解説します。

    • キャリアを考える
    • 2024年11月11日
    同世代はどうやって仕事を探してる?|ミドル・シニア世代の仕事探し事情を調査 #1

    同世代はどうやって仕事を探してる?|ミドル・シニア世代の仕事探し事情を調査 #1

    ミドルシニア/シニア層を対象とした調査から、身近な人には聞きづらい同年代の仕事探し事情をチェックしてみませんか?今回は、ミドル・シニア世代がアルバイトをする目的や仕事の探し方、重視する条件などをご紹介します。

    • キャリアを考える
    • 2024年11月 7日

    おすすめ・シリーズ記事

    人気記事ランキング

    おすすめの求人はこちら

    活躍中の年代から探す
    雇用形態から探す
    募集条件から探す
    働き方から探す
    福利厚生から探す
    職種から探す
    マイナビミドルシニアに会員登録 マイナビミドルシニアに会員登録