【広告】定年後のセカンドキャリアに最適。キュービクルメンテ協会がミドルシニアにとって働きやすい環境である理由とは

  • ミドルシニア社員 採用企業インタビュー
【広告】定年後のセカンドキャリアに最適。キュービクルメンテ協会がミドルシニアにとって働きやすい環境である理由とは

転職や起業が当たり前になりつつある現代、ミドルシニア層にとっても働き方の多様化は人生を豊かにするものです。今回は、平均年齢70歳、500名もの業務委託スタッフを抱えるキュービクルメンテ協会を運営する「明鏡管理サービス株式会社」にインタビュー。業務委託で働く方たちの活躍や、自分らしい働き方を実現できるキュービクルメンテ協会のしくみ、ミドルシニアが働くメリットなどについて詳しく聞いてきました。

この記事の目次

    会社設立・事業環境について教えてください。

    もともとはビルメンテナンスの会社として設立しました。そこから電気設備の点検業務にいち早く目をつけ、「キュービクルメンテ協会」の運営をスタート。

    キュービクルメンテ協会とは、自家用工作物の保安管理サービスを提供する受変電設備点検のパイオニア集団です。全国にいる電気設備経験をお持ちの方に業務委託をお願いし、さまざまなお客様のベストパートナーとなり、現場の安全の提供やスキルの発達、コンプライアンス意識の普及向上に努めています。

    立ち上げから約20年が経ちますが、年を重ねるごとに規模は拡大し、電気点検のご依頼は全国で約2万件にわたります。その大きな理由としては、会員様の技術力高いという点が大きいと思います。すべての会員様が電気主任技術者免状(電験1~3種)を受けており、経済産業省の電気管理技術者審査に合格しています。

    また、大幅なコストダウンを実現できたことも大きいでしょう。従来の保安管理業務の手数料よりも、およそ20%ほど削減することができています。お客様には費用を抑え、高い技術力による万全なサービスをご提供することで、ご満足をいただいております。

    そして、会員様にとって働きやすい環境を実現することにより、お仕事の方はもちろん、プライベートの方も充実していると話してくれる会員様もいらっしゃいます。協会を運営する側として、これほど嬉しいことはないですね。

    Q.現在の従業員人数や年齢構成は?

    業務委託として業務を請け負ってくださっている会員様は、北海道から沖縄、すべての都道府県を合わせて500名ほどおります。定年退職された方が中心なので、平均年齢は70歳くらい。ミドルシニアの方が多く活躍している理由は、時間にとらわれずに働いていただきやすいことです。

    また、現役世代に比べて、雇用じゃない業務委託としての働き方をポジティブにとらえてくださる方が多く、新しいキャリアとしてのニーズがあるのだと感じています。

    Q.今回募集しているお仕事を具体的に教えてください。

    変電設備点検業務です。仕事をご依頼する流れとしては、協会から業務委託の会員様にお住まいから近いエリアの現場点検を打診します。承諾していただけるようなら、最初は数件からお任せし、徐々に件数を増やしていただく形式です。

    ご本人が毎日お仕事を受けたいのであれば、毎日でも紹介できるお仕事はございますし、年金と併用しながらゆったりとしたペースで働きたいのであれば、もちろんそちらも考慮いたしますので、自由度高く活躍できます。

    明鏡2.jpg

    ミドルシニア層を採用したのはいつからですか?

    協会の立ち上げ当初からなので、20年前からですね。もちろん30代・40代も歓迎していますが、お互いにニーズがマッチするのは定年退職した世代だと感じています。業務委託とはいえど会社から離れて個人で働くスタイルなので、小さなお子様がいる世代よりはある程度私生活が落ち着き、セカンドキャリアを築いていきたい方を自然に採用するようになりました。

    Q.ミドルシニア層に応じた研修などもされているのですか?

    自主参加できる勉強会や横のつながりが形成できる交流会などを設けています。個人事業主と開業した場合、スキルを磨くことも仲間をつくることもハードルが高くなってしまいがちだと思います。そうした溝を埋めるためにも、さまざまな学び、出会いの場を設定しています。

    Q.その他独自で設けられている制度があれば教えてください。

    会員様には、点検に必要な機材一式と名刺、服など、すべて貸与しています。保安業務は決まった機材が揃っていなければ行えない決まりがあるので、個人事業として始めると初期投資に数十万円、ものによれば百万円程度が必要になります。

    それが当協会に登録した上でお仕事いただくと、レンタル料もなく自由にお使いいただけます。業界内では珍しく、現場までの交通費も全額支給。車なら高速代やガソリン代も支給しています。

    万が一、現場先で何かモノを壊してしまった、怪我をしてしまったなどのトラブルが起きた場合にも協会が加入している保険でサポートしますので、同業者よりも手厚いしくみになっていると自負しております。

    実際にどんな方が活躍していますか?

    さまざまなキャリアを持った方が活躍されていますが、ご自身で会社を経営されていたような方もいらっしゃいます。

    業務委託で業務を請け負ってくださっているHさんという会員様がいるのですが、Hさんは過去にご自身で鉄工所を経営されていました。会社はたたんだものの資格を活かせる仕事がしたいとキュービクルメンテ協会に登録され、10年ほどご活躍いただいております。Hさんには、現在60件から70件ほどのお客様をお任せしています。

    業務としては担当しているお客様の設備点検がメインで、その他停電点検業務や他の会員様の応援業務、イレギュラーな停電の原因調査などをお願いすることもあります。会員様の年齢も幅広く、最高齢の方はなんと89歳。年齢が高くても体力と技術力があれば十分ご活躍いただける環境です。

    Q.仕事のやりがいはどこにありますか?

    登録いただいている会員様からは、これまでのスキルが活かせることや、活動範囲が広くいろんな現場に行ける面白さがあるという声をいただいています。また、案件によっては数人で点検を行う現場もあるので、自然と横のつながりができるのも嬉しいとおっしゃっていただいていますね。

    Q.採用基準についてお伝えください。

    担当いただく業務が保安業務なので、資格や保安業務の実務経験をお持ちの方です。
    お人柄の採用基準としては、真面目にマメにお仕事に取り組んでくださる方と、コミュニケーション力に自信のある方。仕事自体は自由度が本当に高いので、働くエリアの希望や日程などはできるだけ考慮させていただきます。

    キュービクルメンテ協会の求人詳細はこちら

    ミドルシニア層が働くメリットは?

    本当にさまざまな現場があるので、代わり映えする仕事なのが1番のメリットではないでしょうか。定年後にご登録いただく会員様からよく聞こえてくるのは、「仕事をやめてから代わり映えしない毎日に飽きた」という声。そんな穏やかな生活も素敵だと思いますが、当協会でお仕事いろんな現場に行ってもらうことによって、生活の中に刺激やハリが生まれると思います。

    もうひとつのメリットは収入面の見通しが立てやすく、安定していること。がっつり稼ぎたい、年金の足しにしたいなど、要望に合わせてお仕事の振り分けを考えます。お客様の担当を持てば、報酬は定額でお渡ししていますので安定的に稼ぎたい人も安心できますし、収入増をご希望であれば単発のお仕事も紹介しています。

    会員様の具体的な報酬例を挙げると、月20件のお客様を担当している方で10万円程度。月30件のお客様を担当し、かつ単発のお仕事なども積極的に請け負っていただいている会員様であれば、30万円から40万円程度お支払いしています。

    Q.デメリットについても教えてください。

    個人事業主なので、税金の支払いや確定申告などはご自身でしていただかないといけないことでしょうか。
    仕事面では、インフラを扱っている以上、深夜・早朝問わず対応が必要になる場面が月に数件あること。建物の電気設備の責任者として重責のかかる仕事であることは念頭に置いていただかなければいけません。ただし、しっかりとフォロー体制も整っていますので、必要以上に身構えず働いていただければと思います。

    まとめ:最後にミドルシニア人材に対して激励のメッセージをお願いします

    人生100年時代、定年退職後も十分な時間があります。業務委託という働き方や保安業務は生涯活躍できるお仕事ですので、年を重ねてからでも挑戦していただきやすいと思います。働き方の自由度は高く、フォロー体制は協会から手厚く受けられる。会社員と個人事業主の良いとこどりのような働き方で、ぜひセカンドキャリア&ライフを充実させてください。

    キュービクルメンテ協会の求人を確認する

    マイナビミドルシニアに会員登録 マイナビミドルシニアに会員登録

    記事をシェアする

    • Twitter
    • Facebook
    • Line

    あなたへのオススメ記事

    【広告】大企業だからこそ実現できる働きやすさとは?「トランスコスモス株式会社」がミドルシニアにとって理想的な環境である理由

    【広告】大企業だからこそ実現できる働きやすさとは?「トランスコスモス株式会社」がミドルシニアにとって理想的な環境である理由

    クライアントに多くの大手企業持ち、国内だけでなく海外展開もしている「トランスコスモス株式会社」。今回はそんな同社のコンタクトセンターで働く魅力についてインタビューさせていただきました。ミドルシニアの活躍ぶりやメリット・デメリットなどについて詳しいお話を、採用担当の皆様に聞いてきました。

    • ミドルシニア社員 採用企業インタビュー
    • 2022年1月13日
    【広告】年齢関係なく頑張りが正当に評価される環境。ミドルシニアだからこそ活躍できる「株式会社PGSホーム」独自の魅力的な制度とは

    【広告】年齢関係なく頑張りが正当に評価される環境。ミドルシニアだからこそ活躍できる「株式会社PGSホーム」独自の魅力的な制度とは

    年功序列などの古くからある制度が撤廃され、個人の頑張りや能力を正当に評価する企業が多くなってきています。そんな企業を代表するかのように評価制度に力を入れている「株式会社PGSホーム」にインタビュー。入社祝い金制度をはじめ、利益還元により高いインセンティブなど、頑張り次第で評価される仕組み、年齢や経歴に関係なく活躍できる環境などについて伺いました。

    • ミドルシニア社員 採用企業インタビュー
    • 2021年12月27日
    【広告】ミドルシニア・主婦が活躍しやすいコールセンターの仕事。活躍の真相を「株式会社ベルテック」に迫る|ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    【広告】ミドルシニア・主婦が活躍しやすいコールセンターの仕事。活躍の真相を「株式会社ベルテック」に迫る|ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    テレマーケティング・サービス・エージェンシーとして、お客様と企業との絆を紡いでいる「株式会社ベルテック」。同社では多くのミドルシニア層や主婦が活躍し、会社の成長を支えていると言います。仕事と私生活の両立に忙しいこの世代。「採用にハードルを感じないのか」「どんな働き方ができるのか」などについて、ベルテックの取締役の一人である辻様に詳しくお伺いしました。※写真:辻様(取締役総務部長)

    • ミドルシニア社員 採用企業インタビュー
    • 2021年10月26日
    【広告】長く働ける未来図を共に考えていきたい。ミドルシニアに光を当てる「東日本トランスポート」に迫る|ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    【広告】長く働ける未来図を共に考えていきたい。ミドルシニアに光を当てる「東日本トランスポート」に迫る|ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    首都圏に最高レベルの食品流通を提供している、トータル物流企業の「株式会社東⽇本トランスポート」。幅広い年齢の人材を採用し、配送・倉庫作業など、それぞれの適性・希望に合わせた活躍ができる場所を創生している企業でもあります。ミドルシニア世代の採用についても「長く働けるビジョンを一緒に考えていきたい」と応えてくださった代表の柏木さん。今回はそんな柏木さんに、ミドルシニア世代の活躍や具体的な仕事内容、働き方などを伺ってきました。

    • ミドルシニア社員 採用企業インタビュー
    • 2021年10月22日
    【広告】ミドルシニアに人気が高い郵便取集の仕事。セカンドキャリア人材が多数活躍する「大光商運」に迫る|ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    【広告】ミドルシニアに人気が高い郵便取集の仕事。セカンドキャリア人材が多数活躍する「大光商運」に迫る|ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    「お客様の毎日に真心と安心を運ぶ」をモットーに、さまざまな事業を展開している「株式会社大光商運」。会社の大きな柱となる一般貨物自動車運送事業では、多くのミドルシニア層が活躍していると言います。「具体的にどういった仕事なのか」「どんな働き方ができるのか」、などについて、大光商運に勤める福田様と守屋様に詳しくお伺いしました。福田 浩明様/関東ブロック 業務統括部 部長・守屋 清美様/関東ブロック 業務統括部 課長

    • ミドルシニア社員 採用企業インタビュー
    • 2021年10月 6日
    【広告】400名超のミドルシニア世代が在籍。50代以上も活躍&積極採用中の「スターツアメニティ―」に迫る |ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    【広告】400名超のミドルシニア世代が在籍。50代以上も活躍&積極採用中の「スターツアメニティ―」に迫る |ミドルシニア社員採用企業インタビュー

    マンション、アパートの管理・運営をはじめ、駐車場の管理、内装工事など幅広い事業を展開するスターツアメニティー株式会社。東証1部上場のスターツグループの安定感のもと、独自のビジネススタイルや理念を確立。そんな同社の特徴は、なんといっても420名ものミドルシニア層の嘱託社員を抱えていることです。「なぜ多くのミドルシニア層を採用するのか」「どんな活躍をしているのか」などについて、総務人事部長の根岸様に詳しくお伺いしました。 ※写真 左:根岸様(総務人事部長) 右:福井様(総務人事部)

    • ミドルシニア社員 採用企業インタビュー
    • 2021年8月10日

    おすすめ・シリーズ記事

    人気記事ランキング

    おすすめの求人はこちら

    活躍中の年代から探す
    雇用形態から探す
    募集条件から探す
    働き方から探す
    福利厚生から探す
    職種から探す
    マイナビミドルシニアに会員登録 マイナビミドルシニアに会員登録