全記事一覧

40代50代の採用が今、着目されている理由とは | 中高年採用のススメvol.1

40代50代の採用が今、着目されている理由とは | 中高年採用のススメvol.1

この数年で「中高年者の採用」がメディアなどでもクローズアップされるようになりました。「再就職できない中高年にならないための本: 42歳以上のためのキャリア構築術」の著作を始め、多くの執筆活動を展開されている谷所健一郎氏から、その理由についてお届けいたします。

  • 中高年採用のススメ
  • 2018年3月 8日
介護休業で「介護をする」と職場復帰は難しい?!正しい制度の使い方

介護休業で「介護をする」と職場復帰は難しい?!正しい制度の使い方

「親の介護はまだ先」と思っている方も多い30代後半から40代。しかし、事故や怪我など思わぬタイミングで介護に直面するリスクもあります。その時に、介護に関する基礎知識、変わりつつある介護休業や支援について把握しているかが、職場復帰できるかどうかのポイントになります。いざというときのため、夫婦や家族で話し合っておきたい介護についてお伝えします。

  • ライフプラン・人生設計
  • 2018年3月 6日
転職で給与交渉を行うのは絶対に内定後!年収UPを勝ち取る交渉術

転職で給与交渉を行うのは絶対に内定後!年収UPを勝ち取る交渉術

転職活動で給与交渉をするならば、そのタイミングは絶対に内定獲得後です。内定通知を受け取った際にチェックしたいポイント、年収アップを勝ち取るために理解しておきたい交渉テクニックを紹介しましょう。より有利な条件で転職するためのノウハウとして活用ください。

  • 転職・退職ノウハウ
  • 2018年3月 6日
派遣切りの危険、再び。2018年問題を乗り越えるためにやるべきことは?

派遣切りの危険、再び。2018年問題を乗り越えるためにやるべきことは?

2018年の4月と10月、派遣社員やアルバイト、契約社員にとっての正念場が訪れます。「年越し派遣村」が話題となった2008年を彷彿させるような派遣切り、大量失業が相次ぐ状況が懸念される理由、自己防衛策として今からでもできることを考えてみましょう。

  • キャリアを考える
  • 2018年3月 6日
履歴書の賞罰欄はどう書くの?転職で失敗しない記載例と注意点

履歴書の賞罰欄はどう書くの?転職で失敗しない記載例と注意点

人生経験豊富なミドルシニア層には多くの過去がありますが、中には伝えたくない過去も…。そこで気になる履歴書の賞罰欄の書き方をご紹介します。そもそもどのような目的で記載するものなのか、具体的にはどのようなことを書けば良いのか見ておきましょう。

  • 転職・退職ノウハウ
  • 2018年2月27日
40代からの転職ならこう答えるべき!面接での長所と短所の答え方

40代からの転職ならこう答えるべき!面接での長所と短所の答え方

書類選考を通過して、いよいよ面接。そのような場面では、人事担当者が自分のどんなところをチェックしているのか気になるところ。40代からの転職を成功させるため知っておきたい受け答えのテクニック、よく聞かれる質問として短所・長所の答え方をご紹介します。

  • 転職・退職ノウハウ
  • 2018年2月27日
「超実務スキル」こそが自律的な人生を拓く鍵となる|「ミドルシニアのためのキャリアの教科書」vol.10

「超実務スキル」こそが自律的な人生を拓く鍵となる|「ミドルシニアのためのキャリアの教科書」vol.10

中高年専門ライフデザインアドバイザーの木村です。早いもので「ミドルシニアのためのキャリアの教科書」の連載も今回が最終回となりました。

  • 木村勝のキャリアの教科書
  • 2018年2月27日
「ぶら下がり社員」が40代で増加中?そのリスクと脱却法とは?

「ぶら下がり社員」が40代で増加中?そのリスクと脱却法とは?

能力はあるのにやる気がない。上司の指示には従うけれど最低限のパフォーマンスしか出さない…。こんな「ぶら下がり」と言われる社員が、40代を中心に増えていると言われています。この状態を続けることのリスクや、ぶら下がり状態から抜け出す方法をご紹介します。

  • キャリアを考える
  • 2018年2月23日
40代以降の転職で考慮するべき4つのポイント|「ミドルシニアのためのキャリアの教科書」vol.09

40代以降の転職で考慮するべき4つのポイント|「ミドルシニアのためのキャリアの教科書」vol.09

中高年専門ライフデザインアドバイザーの木村です。前号では、ミドルシニアの皆さんが今後取りうる選択肢のうち、「今の会社に勤め続ける」シナリオの留意点、ポイントについて考えてみました。今回のコラムでは、「転職する」シナリオについて、「ミドルシニアの視点から押さえておかなければならないポイント」について考えていきたいと思います。

  • 木村勝のキャリアの教科書
  • 2018年2月21日
40・50代主婦層で最も人気が高い働き方とは?

40・50代主婦層で最も人気が高い働き方とは?

2018年1月より配偶者控除の年収上限が従来の103万円から150万円に引き上げられたことは、主婦の働き方にどのような変化をもたらすのでしょうか?フィールド・クラウドソーシング事業を展開するソフトブレーン・フィールド株式会社が行ったアンケート調査から、主婦の理想の働く姿に迫ります。

  • 働き方を選ぶ
  • 2018年2月21日
突然関係を全て0にする「人間関係リセット症候群」の特徴と心理とは?

突然関係を全て0にする「人間関係リセット症候群」の特徴と心理とは?

誰とも会いたくないし、話したくもない…。ときにそんな気持ちになることもありますが、実際は縁を切ることはなかなかできないもの。しかし、いきなり人間関係をシャットアウトしてしまう「人間関係リセット症候群」と言われる症状が増えていると言われます。あなたの周りにもいるかもしれないリセット癖の原因と対処法をご紹介します。

  • キャリアを考える
  • 2019年9月 2日
転職するリスクと在籍し続けるリスク|「ミドルシニアのためのキャリアの教科書」vol.08

転職するリスクと在籍し続けるリスク|「ミドルシニアのためのキャリアの教科書」vol.08

中高年専門ライフデザインアドバイザーの木村です。前号では、ミドルシニアの皆さんが今後取りうる選択肢として、①「今の会社に勤め続ける」、②「転職する」、③「出向する」、④「独立起業する」の4つのシナリオをあげてみました。

  • 木村勝のキャリアの教科書
  • 2018年2月15日
60代男性に関する調査。仕事の探し方と、求人を見つけた後の行動について

60代男性に関する調査。仕事の探し方と、求人を見つけた後の行動について

60代になっても同じ会社に留まり続ける道を選んだ時、このままで良いのか不安を感じる方もいます。60歳を超えてから新しいキャリアを探す人たちはどのように転職活動しているのか、アンケート結果をもとに、そこから見えてくる考察をご紹介しましょう。

  • 自分の相場を知る
  • 2018年2月15日
40代でも目指せる公務員への転職情報。難易度とその対策。

40代でも目指せる公務員への転職情報。難易度とその対策。

40歳からの転職で公務員を目指したいと思ったら、どのようなアプローチが必要なのでしょうか。国や地方自治体の未来を担う責任ある仕事に関心を持つ方のため、試験情報や募集要項の探し方、40歳以上でも応募できる職種についてご紹介しましょう。

  • 働き方を選ぶ
  • 2018年2月13日
転職で経歴詐称はほんとにバレる?前職調査の実態について

転職で経歴詐称はほんとにバレる?前職調査の実態について

履歴書、職務経歴書の内容を少し盛ってでも書類通過したい…。ていうか、どうせバレないんだからやったもの勝ちじゃない?という意識が働く人もいるかもしれません。そんな人のために、前職調査は本当に行われるのか、経歴詐称が発覚するとどんなリスクがあるのかをお伝えしましょう。

  • キャリアを考える
  • 2018年2月 5日
42 43 44 45 46
44/48ページ

おすすめ・シリーズ記事

人気記事ランキング