年金のわからないことが調べやすい!「年金ポータル」のご紹介

  • ちょっと得する知識

年金について調べてみると起きるのは「どこのサイトを見ればよいかわからない‥」「専門用語ばかりでよくわからない‥」という悩みではないでしょうか。そんな悩みを解決するためのポータルサイトが、2019年4月16日にオープン!このサイトを活用して、年金に関する悩みを解決しましょう。

年金について知りたいことがすぐに探せる「年金ポータル」

今後のライフプランを考えるときに欠かせないのが年金の問題です。「自分はどのくらい年金がもらえるの?」「あとどれくらい年金を払えば受給資格が得られるの?」などの疑問が生まれたとき、ネットで検索をする人が多いでしょう。

しかし、正しい答えが掲載されているのは厚生労働省のHPなのか、日本年金機構のHPなのかわからない。しかも、それぞれのHPの情報量が多すぎて、どこに何が書いてあるのかわかりづらい、というのが本音ではないでしょうか。

そんな方のために開設されたのが、年金について知りたいことがすぐに探せるポータルサイト「年金ポータル」です。

どういった内容のサイトなの?

このサイトは、自分の年金について「ちょっと知りたい人」や「これから手続きする人」などが、自分のライフスタイルや日常生活の中のさまざまなシーンに合わせたテーマで、 年金の情報を探すことができる新しいサイトです。

このサイトでは、年金に関する専門用語をできるだけ使わずに、図やイラストを用いてわかりやすい Q&A で説明されています。加えて、キャラクターが解説してくれるので楽しく調べることができます。

独自の新しい情報を掲載しているというよりは、「こんな悩みについての回答は、ここに掲載されていますよ」など、求めている内容に対する正しい情報への案内が至るところに掲載されており、情報の探しやすさ、わかりやすさが特徴です。

どういったときに活用できるの?

年金制度の説明や手続きの仕方をライフイベントやトピックスごとに分けて紹介しているので、自分の興味や状況にあわせて知りたい情報にアクセスしやすい構成となっています。

第一章の「わたしの年金」では、年金に関する手続きを「就職、転職、退職、起業するときは?」「結婚、離婚、出産、育児をするときは?」「保険料が払えないときは?」などのライフイベントごとに紹介。

第二章の「みんなの年金」では、年金の仕組みに関する説明や情報を「年金のしくみは?」「私的年金ってどんな年金?」「最新の年金ニュース」などのトピックスごとに整理して、関係サイトにアクセスできるよう構成がされています。

ミドルシニア世代が自分の年金を調べるために活用するのはもちろんのこと、「20歳になったら?」など若い世代に関する情報も記載されているため、お子様に年金のことをわかりやすく伝えるためにも活用できそうです。

これからは年金について「気になる」「調べたい」ことが生まれたら、まずはこちらの「年金ポータル」を確認。そうすれば、厚生労働省や日本年金機構など、さまざまな関係機関の情報が簡単に確認することができるでしょう。

ぜひこちらのサイトを活用して、今後のライフプランの検討にお役立てください。

関連記事

気になる定年の年齢と老後のプランは? 定年後の貯金、徹底解説!不安を解消するにはいくら必要?

記事をシェアする

あなたへのオススメ記事

iDeCo(イデコ)はミドルシニアからでも間に合う!老後資金を上手につくろう

長期積立が前提となるiDeCoは、20・30代向けの制度と考えている人もいるでしょう。しかし、40代以降からiDeCoを始めても節税効果などのメリットを十分に受けられます。今回はiDeCoの概要からメリット・デメリット、老後資金がいくら必要になるのか解説します。

  • ちょっと得する知識
  • 2024年5月 2日

4月〜6月に残業すると社会保険料は高くなる?あわせて知りたい標準報酬月額の知識

会社員として働いていると「4月・5月・6月は働きすぎると、社会保険料が高くなる」という話を聞いたことがある人は多いでしょう。今回は社会保険料の概要から、計算方法のほか、社会保険料の計算に大きく関わる標準報酬月額について解説します。

  • ちょっと得する知識
  • 2024年4月 5日

確定申告に間違いがあった場合は修正可能?やり方や注意点などを紹介

今年の確定申告も終わり、ホッとしている方は多くいるのではないでしょうか。しかし、申告期限が終了した後に、申告内容の誤りに気付くこともあります。今回は、確定申告で間違いがあった場合の対処法をご紹介。各方法の注意点や、訂正の進め方も解説します。

  • ちょっと得する知識
  • 2024年4月 3日

あなたにあった働き方を選ぶ