書類選考の通過率を高める!履歴書写真の基本マナーとお役立ちスキル
- 転職・退職ノウハウ
- 公開日:2018年5月 2日
少し前に「人は見た目が9割」などの書籍がヒットしましたが、履歴書の見た目で重要なのは筆跡、そして履歴書の写真です。特に履歴書写真は、書類を開いた時に最初に目が行くポイントであり、応募者のイメージを掻き立てるもの。写真が原因で不採用、とまではいかないと思いますが、知っておきたい基礎知識、好印象を与える写真の撮影方法をおさらいしましょう。
履歴書写真は重要なポイント?
採用担当者にとって応募書類の中で、ビジュアル要素を判断する唯一の資料が履歴書の写真です。もちろん、人を外見のみで判断するのは問題ですが、他の候補者と競争となり、書類の内容も同列となった場合、履歴書写真がポイントを稼ぐ要素になる可能性もあります。
応募書類がどんなに魅力的でも、写真の印象が冴えないと好印象を与えることはできません。志望動機や自己PRは時間をかけて考えるのに、写真をないがしろにするのは残念です。若さに頼れない年頃だからこそ、採用担当者に「この人、良さそう」と思わせる写真を準備しましょう。
知っておきたい履歴書写真の基本
印象の良い写真を撮る前に、最低限知っておきたい基礎知識をお伝えしていきます。
サイズについて
まず、規程のサイズについてです。一般的な履歴書で写真を貼り付けるサイズは、4cm×3cmが大半です。資格申請用やパスポートの写真が余っているから大丈夫、と思っていてもサイズが合わなかったら使えません。枠内に納まれば問題ないというものではなく、最適なサイズで撮影しましょう。
仮に、近年で転職活動をしていた場合でも、その際に撮影した写真を使い回すのも、望ましいとは言えません。証明写真と実際に会った時のギャップがあまりにも大きいと、良い印象に繋がりづらいものです。3ヶ月以内に撮影した写真が基本ですから、改めて撮り直しましょう。
一般的なマナーについて
また、一度履歴書に貼ったものを剥がして使うのも良くありません。折れたり曲がったりと、見た目が汚くなるためです。内容を書き終えてから、ミスをしないよう慎重に貼ってください。
あと、忘れがちなのが、履歴書に貼る際には裏に氏名を書くこと。剥がれてしまった時にも誰のものかわかるようにしておくことが応募者としての気配りです。
ミドルシニアの転職では社会人として一般的なマナーは当然身に付いているものとして話が進むため、当たり前のことができていないと、良い評価にはなりません。費用がかかるものとはいっても、写真の返却をお願いするのも当然ながら良い印象は与えません。転職に向けた必要コストと割り切りましょう。
印象が良くなる写真撮影のコツ3つ
採用担当者の印象を良くする写真を撮るコツは、撮影場所・身だしなみ・表情の3つです。
■撮影場所
撮影場所は、写真館・証明写真機・自宅で撮影が考えられますが、時間と費用に余裕があれば、写真館での撮影がおすすめです。専用の背景、ライトの前で撮影すると写真写りが良くなって、明るく好印象に見せてくれます。ちなみに、新卒の学生が就職活動を行う際、多くの学生は写真館で撮影を行っています。
都合がつかずに証明写真機を使う際には、イスの高さを調整して、顔の位置を合わせましょう。背景色は、水色もしくは白にします。ワイシャツが白だったら水色とメリハリをつけると印象がぼやけません。撮影前に、カメラの位置も確認しましょう。真っ直ぐ前を向いた顔が望ましいので、上目遣いにならないように気をつけます。また、「美白にする」などの画像補正機能がついている機種もありますが、やりすぎは逆効果なので適度な使用にとどめましょう。
自宅で撮影する一番のメリットは、気が済むまで撮り直しができることです。なるべく明るい部屋で、家族に撮影をお願いすると良いでしょう。膝の上に白い布を置くと、スポットライトの代わりになるのでおすすめです。家具が映り込むのは良くないので、白い壁を探してください。白い壁がない場合は、100円ショップなどで大きめの模造紙などを購入し、背景代わりにするのも一つのテクニックです。
■身だしなみ
服装の基本は、男女ともにスーツです。以下を守って撮影すると、大きく外すことはありません。
男性:黒か紺のベーシックなスーツに無地の白シャツ、シンプルなネクタイを着用しましょう。髪型はナチュラルにセット、額を出すとすっきり見えます。ネクタイや眼鏡の歪み、寝癖がないかは撮影の直前に確認しましょう。女性のようにメイクをする必要はありませんが、唇の荒れが目立たないようにリップクリームを塗るのもおすすめです。
白髪が目立つようであれば、これを機に染めることを考えてもよいかもしれません。散髪の際に染めても良いですし、ドラッグストアなどでヘアカラーを購入するのも一つの手です。
女性:男性と同じように、黒か紺のスーツが一般的です。インナーは、白のブラウスもしくはシンプルなカットソーにしてください。血色が良く見えるナチュラルメイクが明るい表情に見せるポイント。クマが目立たないようにコンシーラーでカバーして、アイシャドウは明るめの色を薄く塗ります。写真ではメイクが薄く映る傾向もあるため、面接に行く時よりもやや濃くなっても大丈夫です。何度か試し撮りをして、快活な印象に映るメイクに調整しましょう。
■表情
強ばった表情は暗い印象になりがちですから、リラックスして撮影しましょう。口元を引き締め、口角を軽くあげて微笑むと自然です。ただし、笑顔が良いとはいっても、歯を見せるのはマナー違反に当たります。鏡の前で表情の練習をして、撮影に備えましょう。
写真館で撮影する場合は、プロのカメラマンが世間話をしながらなど、表情の和む雰囲気を作ったうえで撮影してくれることも多いです。少しコストはかかりますが、検討してみる価値はあります。
自宅での撮影の場合は、何枚でも撮り直しができるので、様々な表情で撮影し、自分以外の家族などにもっともよい写真を選んでもらうとよいでしょう。
写真のデータサービスを利用して費用を節約
最近の写真館の多くは、撮影した写真をCD-ROMなどにデータを入れてくれるサービスを行っています。別途費用がかかることが多いですが、データだけを購入するなど上手に活用すれば、費用負担を軽減することも可能です。なお、証明写真機によっては、撮影したデータをスマートフォンに保存し、持ち帰ることが可能です。
データ化した写真は、写真店や家電量販店以外にも、コンビニのコピー機からでも印刷できます。データをあらかじめスマホに入れて店舗に訪問。指定の方法でプリントアウトするだけです。写真館で焼き増しをお願いするより低価格で印刷できて、自宅のプリンターで作成する手間も省略できます。コンビニのコピー機を使うサービスなので、忙しい人にもぴったりでしょう。深夜や休日も含めて24時間365日、履歴書の写真を用意できます。
まとめ
写真が何枚も必要になることがないように活動するのが理想ですが、何が起こるかわかりません。いざという時になって「写真がない」と慌てることだけはないようにしたいものです。リスクヘッジの1つとして、便利なサービスを活用しましょう。