同世代はどうやって仕事を探してる?|ミドル・シニア世代の仕事探し事情を調査 #1

  • キャリアを考える

ミドルシニア/シニア層を対象とした調査から、身近な人には聞きづらい同年代の仕事探し事情をチェックしてみませんか?今回は、ミドル・シニア世代がアルバイトをする目的や仕事の探し方、重視する条件などをご紹介します。

ミドル・シニア世代のアルバイトの目的

ミドル・シニア世代がアルバイトをする目的は「生活費」が50%を超え、次いで「貯金」とお金を目的として働いている方が多いことが分かります。定年後に時間の余裕ができることもあり、年齢が高いほど「時間の有効活用」と回答する割合が高い傾向が見られました。

ミドル・シニア世代のアルバイトの探し方

年代問わずに「求人サイト」を利用している人が多くみられました。求人サイトはいつどこでも求人を探すことができたり、ウェブ上で応募が完結したりと時間を有効に使うことができる方法です。

ミドル・シニア世代がアルバイトを探す際に重視する条件

男女問わず「自宅から近い」ことが最も重視されているという結果に。日常的にアルバイトを続けるのであれば、通いやすい場所に勤務したいという結果も頷けます。

また、就労継続希望年齢が年々増加しており、年齢に関係なく活躍したい・働きたいと考える方も多くいることがわかります。

ミドル・シニア世代が今までに経験して良かったアルバイトの職種

全体では「オフィスワーク・事務」「接客・販売」「飲食」が上位となりました。オフィスワーク・事務は体力的にも無理なく働くことができ、世代問わずに人気の職種です。

また、接客・販売や飲食はアルバイトを募集している店舗が多く、家の近くで働ける可能性が高いところが人気の理由のひとつかもしれません。

ミドル・シニア世代の気になる手取り月収

1ヵ月あたりのアルバイト収入平均は9.1万円。男女別に見ると、男性は11万円以上の割合が高く、平均月収よりも高めの傾向です。女性は8万円の割合が高く、扶養を意識した働き方をしている方が多いかもしれません。

まとめ(調査概要)

内容 ミドルシニア/シニア層のアルバイト調査(2024年)
調査期間   2024年2月15日~2月19日
調査対象 40~70代男女(アルバイト就業者4,838サンプル、非就業者1,775サンプル)
調査方法 インターネット調査
調査地域 全国

記事をシェアする

あなたへのオススメ記事

教育訓練給付とは?制度を活用して転職や起業など第2の人生を謳歌しよう

教育訓練給付は一定の条件を満たす雇用保険の被保険者が、厚生労働大臣指定の教育訓練講座を受講すると、終了までにかかった費用の一部を給付金として支給してもらえる制度です。ミドルシニアでも第二のキャリアを形成する際に活用できる制度のため、これからさらに上のキャリアを目指したい人にもおすすめの制度です。今回は、教育訓練給付の概要や教育訓練支援給付との違い、申請方法についてご紹介します。

  • キャリアを考える
  • 2024年11月18日

第二の人生をどう生きるか。55歳で考えたい定年後の過ごし方

ミドルシニア世代にとって気になることの1つは、定年後の第二の人生をどう過ごすかでしょう。特に定年が近づく55歳以降では、悩んでいる人も多くいます。今回は60歳以降も仕事を続ける人はもちろん、退職をして過ごす人に向けて、それぞれの生活に必要な準備、定年後の生活を充実させるためのポイントを解説します。

  • キャリアを考える
  • 2024年11月11日

65歳までの雇用確保が完全義務化!概要や定年後の選択肢なども解説

2025年4月から65歳までの雇用確保が、完全義務化となります。今回の義務化の内容や、同時に改正される高齢者雇用継続給付金について解説します。また、定年後の働き方の選択肢もご紹介します。老後の働き方や生活に悩んでいる方は、ぜひ最後までお読みください。

  • キャリアを考える
  • 2024年9月17日

あなたにあった働き方を選ぶ