シニアから始めるポイ活!やり方やコツ、始める時の注意点

  • ちょっと得する知識

昨今メディアでも注目されている「ポイ活」に、興味はあるが始めるか悩んでいる方もいるでしょう。ポイ活とはどのようなものか、ポイントの使い道やポイ活の種類についてもご紹介します。シニアの方でも取り入れやすく、生活に役立つポイ活を始める方法や、注意点も併せて解説します。

ポイ活とはポイントを貯めて活用する活動を指す

ポイ活とはポイントを貯めて、買い物や景品の交換などに利用する「ポイント活動」の略称です。ポイントを効率よく貯めると、日々の買い物の支払いを抑えられるなど、現金の出費を抑えられるようになります。

ポイントカードの活用のほか、クレジットカードやアプリの利用によって、気軽にポイントを貯められます。年齢に関係なく行えるため、シニア世代でもすぐにポイ活を始められます。

貯めたポイントには豊富な使い道がある

ポイントを貯めたが、どのような使い道があるかわからないといった方もいるでしょう。ポイントの種類にもよりますが、さまざまな使い道が用意されています。

クレジットカードのポイントを貯めていた場合、貯めたポイントを利用料金の支払いに充てることができます。そのほか、ポイントサイトやアプリを使用した場合、他社のポイントやマイルの交換、現金への交換も可能です。詳しい内容については、以下でご紹介します。

クレジットカードや買い物の支払いに利用できる

クレジットカードでポイントを貯めていた場合は、自身の利用代金をポイントで支払うことができます。一部のみの支払いはもちろん、ポイントを保有していれば全額をポイントで支払えることも。また、クレジットカードの支払いに限らず、店舗での買い物も割引となる場合があります。

景品や現金への交換も可能

ポイントサイトやアプリ、クレジットカードのポイントで貯めたポイントは、景品への交換が可能です。景品には商品券、デジタルギフトカード、生活用品や食品などサイトによってさまざまな種類が用意されています。さらに、送金・決済サービスへの残高チャージに利用できる場合も。

他社のマイルやポイントへ交換できる

他社のマイルや、ポイントへの交換も可能です。例えば、以下のような交換先があります。

• ANAマイル
• JALマイル
• 交通系電子マネー
• Tポイント
• nanacoポイント
• 楽天ポイント

メインで貯めているポイントが交換先にある場合は、そのポイントへ交換することで、より効率よくポイントを貯められるでしょう。

ポイ活は買い物やアプリの利用でできる

日々の買い物はもちろんアプリの活用など、ポイ活の手段は多くあります。主なポイ活の方法について、以下でご紹介します。

ポイントアプリを活用する

ポイントアプリには、ウォーキングアプリやレシートアプリなど、アプリならではのものがあります。気軽に活用できるものが多いため、始めやすいでしょう。

ウォーキングアプリ
ウォーキングアプリは歩数によって、ポイントを獲得できます。アプリをスマホにインストール後、アプリを起動し、歩くだけでポイント獲得となります。歩くだけでポイントが貯まるため、気軽に始められるのは嬉しい点です。アプリによっては、乗り物の移動でもポイント加算となります。

レシートアプリ
レシートアプリは普段の買い物でもらったレシートの登録によって、ポイントがもらえる仕組みです。主にレシートアプリには、以下の4つの種類があります。

• レシート画像を撮影して送信
• レシート画像の送信後、商品バーコードを読み込む
• 対象商品のレシートのみ登録
• ECサイトの注文画面のスクリーンショットを登録

気軽にポイントを貯めたい場合は、レシート撮影のみのアプリを選びましょう。また、商品バーコードを読み込む場合、手間はかかりますがもらえるポイント数が多くなるため、効率よく貯めていくことができます。

提携サービスの活用

提携サービスの利用によっても、ポイントを貯められます。提携サービスの種類は豊富にあり、ネットショッピングのほか予約サービスなどが対象です。

ネットショッピング
提携サービスの1つに、ネットショッピングの際にサイトを経由するものがあります。買い物をする前にポイントサイトを訪れ、その後に利用しているネットショッピングのサイトにアクセスして買い物をするだけです。

ポイントサイトを経由するだけでポイント還元率がアップするため、より手軽にポイントを貯められます。サイトによって還元率が異なるため、普段利用するサイトの還元率が高いポイントサイトを探しましょう。

アンケートサイトやモニター

ポイ活の代表的なものの1つに、アンケートサイトやモニターとしての活動があります。アンケートサイトは、サイト内に用意されたアンケートに答えるだけでポイントを獲得できる仕組みです。選択式のタイプや、誰でも参加できるアンケートが多いのは、アンケートサイトの魅力です。

モニターはサービスを実際に利用する場合のほか、商品を実際に使用した感想を回答するタイプがあります。商品モニターの場合は事前のアンケートで条件を達成し、抽選で選ばれた場合に参加できます。商品によって試用すべき期間は異なり、30分〜1週間以上など、幅広くあります。

買い物でポイントを貯める

1番手軽にできるポイ活として、買い物によって貯める方法があります。コンビニでのちょっとした買い物でもポイントが貯められるので、意識せずに日々ポイントを貯められるでしょう。

クレジットカード
クレジットカードはカード会社独自のポイントが用意されており、利用によってポイントが貯まる仕組みです。ポイント還元率は100円で1ポイントや、200円で1ポイントなど、カードの種類によって異なります。さらに、ポイント還元がアップするプログラムへの参加や加盟店で買い物をすると、より獲得できるポイントは増えます。

ポイントカード
ポイントカードには多くの種類があり、全国的に利用できるポイントカードには、以下のようなものがあります。

• Tポイントカード(Vポイント)
• Pontaカード
• dポイントカード

店舗限定のポイントカードの種類は、美容院やエステサロン・スーパー・ドラッグストアなどさまざまです。自身が普段からよく行くお店の場合は、クレジットカードなどと併せて活用しましょう。

シニアにおすすめのポイ活とは

種類が豊富にあるポイ活ですが、シニアの方が始めやすいのは以下のような方法です。特にウォーキングアプリは、ポイ活と毎日の運動を両立できるため、健康向上にもつながるでしょう。

• ウォーキングアプリ
• レシートアプリ
• クレジットカードでの買い物
• アンケートサイトやモニターへの参加

ポイ活の始め方

ポイ活を始めるための手順をご紹介します。

①貯めるメインのポイントを決める

まずポイ活を始める際は、どのポイントをメインで貯めるのかを決めましょう。複数のポイントを貯めていると、効率よくポイントを貯めるのが難しくなってしまいます。普段から使用しているサイトや、貯めているポイントに有効なサイトを厳選しましょう。

➁銀行口座の準備をする

ポイントサイトの中には、現金へ交換可能な場合もあります。その場合は銀行口座の登録が必要になるため、事前に必要な銀行口座を確認しましょう。

➂アプリやカードの用意

ポイントを貯めるには専用のアプリや、ポイントカードなどの用意が必要です。アプリの場合はその場でダウンロード可能ですが、カードの場合はお店に出向く・郵送での対応が必要な場合もあります。

ポイ活をするうえで注意すべき3つの点

ポイ活を進めるうえでは、いくつか確認しておくべき内容があります。今回は、特に気をつけたい内容3つをご紹介します。

信頼できる運営サイトであるか確認する

ポイントサイトやアプリは種類が多く、多数の企業が運営をしています。トラブルを避けるためにも、信用できるサイトであるかを確認したうえでの利用が必要です。SNSなどを活用して、以下のような内容の情報収集を行いましょう。

• ポイント交換の最低単位が他サイトと比較して異様に高すぎないか
• 問い合わせに返信が来ないなどの口コミがないか
• 日本インターネットポイント協会へ参加しているか

ポイントを貯めるには時間がかかる

どのポイントサイトやアプリでも同じですが、ポイントを貯めるには時間がかかります。ポイント交換の最低単位まではもちろん、希望する景品などへの交換には、時間がかかる点は始める前に知っておきましょう。

場合によっては確定申告が必要となる

ポイ活では、確定申告が必要となる場合があります。ポイントは一時所得や雑所得に分類され、金額によって確定申告が必要です。給与所得者と非給与所得者で金額が異なるため、以下の表を見てどちらに当てはまるかご確認ください。

給与所得者 非給与所得者
一時所得 合計で90万円超 合計で146万円超
雑所得 合計で20万円超 合計で48万円超

ポイ活で確定申告が必要になるケースは、そう多くありません。ですが、金額によっては必要となる点は理解しておきましょう。

まとめ

ポイ活とはポイント活動の略で、貯めたポイントを現金代わりに使用するほか、生活に必要な商品への交換が可能です。ポイントを貯めるための手段は豊富にあり、アプリやサイトを使用したものや、クレジットカードの利用でできる場合もあります。

ポイントの貯め方もさまざまであり、買い物やアンケートへの回答で貯められるものや、ウォーキングによって貯められるものもあります。自身が貯めやすい方法を確認したうえで、最適な方法を選びましょう。

特にシニア世代の方は、ウォーキングアプリやレシートアプリ、クレジットカードでのポイ活がおすすめです。ただし、ポイ活をする際は運営元の確認や、確定申告が必要な場合もあります。安全に快適にポイ活を楽しむためにも、注意すべき内容も事前に確認しましょう。

関連記事

40代から始める老後資金の準備と計画とは ダブルワークをする時の注意点|中高年におすすめの掛け持ちしやすい仕事も紹介 より健康に、より豊かに人生100年時代を生きるために!資産寿命の重要性

記事をシェアする

あなたへのオススメ記事

ミドルシニア世代の半分は資産運用に興味あり!今から始められる資産運用5選を紹介

Challengerの調査ではミドルシニア世代の2人に1人が、資産運用に興味があると回答しています。そこで今回は、ミドルシニア世代から資産運用を始める理由や、避けるべき投資方法についてご紹介します。これから老後の資金を作りたいと考えている方は、ぜひご確認ください。

  • ちょっと得する知識
  • 2024年9月 4日

2024年10月から最低賃金が全国平均で時給1,054円に! 働く私たちにどんな影響がある?

厚生労働省の発表によれば今年、最低賃金が大幅に引き上げられます。全国平均で時給1,054円と、過去に比べても過去最高の引き上げ額です。では、働く私たちへの影響はどのようなものがあるのでしょうか。

  • ちょっと得する知識
  • 2024年8月23日

実はNGな節約術はこれ!光熱費や保険料など今すぐできる節約術も紹介

物価高騰や円安の影響で、日々の食費など負担が増えていることを実感する方も多いでしょう。節約を意識する人も増えていますが、正しい節約をしないと効果は出ません。今回はNGな節約や、取り入れたい節約術をご紹介します。少しでも毎日の出費を抑えたい方は、ぜひご確認ください。

  • ちょっと得する知識
  • 2024年8月 9日

あなたにあった働き方を選ぶ